今年度の研究交流大会は、「人口減少対策」「医療提供体制の確保・充実」「地域産業の競争力強化」の3分科会に分かれ、それぞれで活発な意見交換が行われました。
2017年08月30日
北海道・東北六県議会議員研究交流大会
北海道・東北六県の議会議員研究交流大会が議員及び職員140人超が参加して秋田市で行われました。
今年度の研究交流大会は、「人口減少対策」「医療提供体制の確保・充実」「地域産業の競争力強化」の3分科会に分かれ、それぞれで活発な意見交換が行われました。

今年度の研究交流大会は、「人口減少対策」「医療提供体制の確保・充実」「地域産業の競争力強化」の3分科会に分かれ、それぞれで活発な意見交換が行われました。
posted by kenichiro at 16:29| 県政レポ
2017年08月28日
上小阿仁村集住型宿泊交流拠点施設起工式
上小阿仁村が秋田県と進めている未来づくり協働プログラム事業の「集住型宿泊交流拠点施設」の起工式が行われました。
高齢者や若者の居住スペース、体験合宿用スペース、起業向けレンタルルームなどを備え、少々高齢化や人口減少、産業振興などの課題に取り組む施設としております。
神事を行い工事の安全を祈願いたしました。


高齢者や若者の居住スペース、体験合宿用スペース、起業向けレンタルルームなどを備え、少々高齢化や人口減少、産業振興などの課題に取り組む施設としております。
神事を行い工事の安全を祈願いたしました。
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ
2017年08月27日
秋田県消防協会大館北秋田支部総合防災訓練
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ
ノスタルジックカーフェスタ2017
鷹巣阿仁青年会議所主催の「ノスタルジックカーフェスタ2017」が北秋田市の北欧の杜で行われました。
昭和の時代に作られた国産車やアメリカ、ドイツの名車など約250台が集結し、大勢の来場者を歓ばせました。



昭和の時代に作られた国産車やアメリカ、ドイツの名車など約250台が集結し、大勢の来場者を歓ばせました。
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ
2017年08月25日
自由民主党・岸田文雄政調会長来県
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ
2017年08月20日
2017年08月19日
北秋田市戦没者追悼式
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ
2017年08月18日
秋田県議会がん対策推進議員連盟視察調査
秋田県議会がん対策推進議員連盟は兵庫県健康増進課を視察調査しました。
兵庫県では受動喫煙を防止し、県民の健康で快適な生活の維持を図るため、平成25年4月に「受動喫煙の防止等に関する条例」を施工し、受動喫煙対策に取り組んでおり、引き続き、受動喫煙による健康への悪影響や条例の内容を更に周知するとともに、受動喫煙対策を講じる施設管理者の取り組みを支援しておりました。


兵庫県では受動喫煙を防止し、県民の健康で快適な生活の維持を図るため、平成25年4月に「受動喫煙の防止等に関する条例」を施工し、受動喫煙対策に取り組んでおり、引き続き、受動喫煙による健康への悪影響や条例の内容を更に周知するとともに、受動喫煙対策を講じる施設管理者の取り組みを支援しておりました。

posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ
2017年08月17日
秋田県議会がん対策推進議員連盟視察調査
協会では、日本対がん協会の望月友美子参事から受動喫煙対策について講話をいただきました。
望月参事は、公共の場や職場での例外なき屋内禁煙を実現し、究極的には吸う人を減らし、たばこのない社会を実現することが必要であり、日本はたばこ対策の進んだ国の考え方からはるかに遅れていると述べられました。
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ