2018年10月27日

日本・韓国いのちの国際交流

「日本・韓国いのちの国際交流」が秋田市で行われ、秋田県議会自殺予防対策議員連盟の幹事長として参加しました。
本年で6年目となる交流会には韓国・忠清南道の行政機関などから13人が参加し、自殺対策に取り組む本県の民間団体と「自殺対策に国境はない」の呼びかけのもと、活発な意見交換をしました。
IMG_4866.JPG
IMG_4867.JPG
IMG_4872.JPG
IMG_4870.JPG
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2018年10月19日

県道矢坂糠沢線整備促進期成同盟会総会

県道矢坂糠沢線整備促進期成同盟会の総会が藤里町で行われ、北秋田市と藤里町の産業・文化を活性化させるうえでの重要な路線である事を確認するとともに、今後とも要望活動を積極的に行うことにいたしました。
IMG_4830.jpeg
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2018年10月14日

米内沢小学校学習発表会

北秋田市立米内沢小学校の学習発表会が行われました。テーマは、「明るい声と笑顔で巻き起こせ! 米小フィーバー」です。
一年生22名の演奏やダンスがとても立派でした。
IMG_4831.JPG
IMG_4833.JPG
IMG_4835.JPG
IMG_4838.JPG
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2018年10月13日

秋田県立大館鳳鳴高等学校創立120周年記念式典・祝賀会

大館鳳鳴高等学校の創立120周年記念式典・祝賀会が行われました。
「質実剛健」、これからの益々のご発展を心からご祈念申し上げます。
IMG_4811.JPG
IMG_4825.JPG
IMG_4830.jpeg
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2018年10月09日

第58回東北地方治水大会

第58回東北地方治水大会が秋田市で開催されました。
治水事業は、洪水等の災害から国民の生命と財産を守り、活力ある社会と安全で安心な国民生活を実現するために、最も根幹となる重要な社会整備であることから、国と連携を図りながら防災・減災のための対策をより強力に推進していくことを確認し、国会並びに政府に対して強く要望する事を決議しました。
IMG_4806.JPG
IMG_4808.JPG
posted by kenichiro at 20:58| 県政レポ

2018年10月07日

愛郷愛護会・ボランティア

秋田内陸縦貫鉄道を支援する、ボランティア団体「愛郷愛護会(会長 近藤健一郎)」が本年も米内沢駅舎内の壁等のペンキ塗りしました。
当日は台風25号の影響で強風と雨のため、外壁塗装の予定を内壁塗装に変えて実施しました。
IMG_4803.JPG
IMG_4804.JPG
IMG_4802.JPG
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2018年10月06日

北秋田市商工会設立10周年記念式典

北秋田市商工会の設立10周年記念式典が行われました。2008年4月に鷹巣町、合川町、阿仁森吉の3商工会が合併して誕生しました。
その時々経済社会の要請に応え、幾多の困難な課題にも対応し、地域の商工業の発展を支えてこられた事に敬意を表しますとともに、今後益々のご発展を心からご祈念申し上げます。^_^
IMG_4791.JPG
IMG_4795.JPG
IMG_4799.JPG
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2018年10月04日

秋田県技能議員連盟と秋田県建設技能組合連合会との意見交換会

秋田県技能議員連盟と秋田県建設技能組合連合会との意見交換会が行われました。
会では、住宅リフォーム支援事業、県産材利用促進事業や技能後継者対策などについて活発な意見交換が行われました。
IMG_4787.JPG
IMG_4788.JPG
IMG_4789.JPG
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2018年10月02日

秋田県県民栄誉賞顕彰式

2018年8月に世界バトミントン選手権大会優勝、9月に世界スペインマスターズ優勝された北都銀行バトミントン部の永原和可那さん、松本麻佑さんに秋田県県民栄誉賞が授与されました。
誠におめでとうございます。
県民栄誉賞は、スポーツ、文化等の分野での業績が顕著であるとともに、広く県民に敬愛され、社会に明るい希望を与え、秋田県の名を高めた方に対して、その栄誉をたたえ、県民の「郷土意識」を高めようとするものです。
IMG_4781.JPG
IMG_4783.JPG
IMG_4786.JPG
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ