2022年11月26日

秋田県森林・林業・林産業活性化推進議員連盟連絡協議会令和4年度定時総会

当協議会の令和4年度定時総会が開催され、森林・林業・木材産業を取り巻く状況や秋田県及び国の施策の進捗状況等も踏まえながら、改めて森林・林業・木材産業政策の充実とそれに必要な財源の確保を求める取り組みを継続して取り組んでいくことを決定いたしました。
IMG_1270 (1).jpg
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2022年11月25日

(一)秋田県解体工事業協会創立30周年記念式典・祝賀会

秋田県解体工事業協会の創立30周年記念式典・祝賀会が開催され、これからも人材育成、技術のレベルアップを図る情報交換を行うための技術講習会の開催など、協会員、技士会員の情報と知識を共有し更に向上できるよう、協会運営を進めていくかとを誓いました。
IMG_1268 (1).jpg
IMG_1269 (1).jpg
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2022年11月07日

国道105号大曲・鷹巣道路整備促進フォーラム

国道105号大曲・鷹巣道路整備促進フォーラムが北秋田市の市民ふれあいプラザコムコムで開催されました。
秋田県の内陸山間部を縦断し、沿線地域の発展とともに、住民の安全・安心な安定的な物流の確保、産業・観光振興に寄与する重要な路線であるとし、国直轄権限代行事業の「大覚野峠防災」や秋田県事業の「幸野渡工区」の早期の整備促進を大会決議しました。
IMG_1201.jpg
IMG_1196.jpg
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ

2022年11月03日

第15回浜辺の歌音楽祭

第15回浜辺の歌音楽祭は、3年ぶりに15団体約380人が参加して北秋田市文化会館で開催されました。佐藤昭洋北秋田市教育長はご挨拶の中で、15回の音楽祭開催により参加者が延べ1万人を超えたことを紹介されました。
本年度で閉校する大阿仁小学校は全校児童16人と教員が校歌などを合唱しました。
IMG_1184.jpg
posted by kenichiro at 00:00| 県政レポ