治水事業は、洪水等の災害から国民の生命と財産を守り、活力ある社会と安全で安心な国民生活を実現するために、最も根幹となる重要な社会整備であることから、国と連携を図りながら防災・減災のための対策をより強力に推進していくことを確認し、国会並びに政府に対して強く要望する事を決議しました。
2018年10月09日
第58回東北地方治水大会
第58回東北地方治水大会が秋田市で開催されました。
治水事業は、洪水等の災害から国民の生命と財産を守り、活力ある社会と安全で安心な国民生活を実現するために、最も根幹となる重要な社会整備であることから、国と連携を図りながら防災・減災のための対策をより強力に推進していくことを確認し、国会並びに政府に対して強く要望する事を決議しました。

治水事業は、洪水等の災害から国民の生命と財産を守り、活力ある社会と安全で安心な国民生活を実現するために、最も根幹となる重要な社会整備であることから、国と連携を図りながら防災・減災のための対策をより強力に推進していくことを確認し、国会並びに政府に対して強く要望する事を決議しました。
posted by kenichiro at 20:58| 県政レポ